Microsoft が提供するAzure OpenAI Serviceとは?解説から利用開始手順まで

Microsoft が提供するAzure OpenAI Serviceとは?解説から利用開始手順まで
目次

Azure OpenAI Service とは?

Azure OpenAI Serviceとは、Microsoft Azureにおいて、OpenAI社のAIを利用できるサービスです。

ChatGPTで利用されている大規模言語モデルのGPTやコーディング支援に特化したAIモデルのCodeX、埋め込み型モデルのEmbeddingsなどOpenAI社が提供する、さまざまなAIサービスに対応しています。

Azure OpenAI Service でできること

基本的にできることは、OpenAI社が提供しているAIサービスのAPIと大きく違いはありません。
Azure OpenAI Serviceでは、REST API、Python SDK、または Azure OpenAI Studio の Web ベースのインターフェイスを介してサービスにアクセスできます。

Azure OpenAI ServiceとChatGPTの違い

Azure OpenAI Serviceでは、Azure のセキュリティやエンタープライズレベルの機能を利用できます。
ID管理やプライベートネットワークなど、Azureの機能と組み合わせることでより、企業や行政などよりセキュアな環境が求められる場合に最適です。

反面、OpenAI社が提供する新機能やサービスは遅れて提供される傾向があり、最新の機能を使ってみたい場合はOpenAIが提供しているChatGPTやAPIなどを直接利用することを検討すると良いでしょう。

Azure OpenAI Service の利用開始手順

Azure OpenAI Service を使用するには、以下の手順が必要です。

注意点として、Azure OpenAI Service法人での利用が前提となっています。

手順としては、

  1. Azureアカウントを作成
  2. Azure サブスクリプションを作成
  3. Azure OpenAI Service へのアクセスを申請

になります。

1.Azureアカウントの作成

Azureアカウントが無い方は下記からアカウントを開設してください。

あわせて読みたい
Create Your Azure Free Account Or Pay As You Go | Microsoft Azure Create an Azure account to get started with scalable and cost-efficient services for creating, deploying, and managing applications.

2.Azureサブスクリプションの作成

Azure OpenAI Serviceの利用には、Azureサブスクリプションが必要です。
AzurePortalからサブスクリプションを作成して下さい。
手順は以下から確認して下さい。

あわせて読みたい
Microsoft 顧客契約サブスクリプションを作成する - Azure Cost Management + Billing Azure portal で新しい Microsoft 顧客契約サブスクリプションを追加する方法について説明します。 課金アカウントのフォームに関する情報を参照して、使用可能なその他の...

Azure OpenAI Service へのアクセスを申請

アカウントの開設とは別にAzure OpenAI Serviceを利用するには、別途申請が必要です。

この際に、企業情報が必要になります。
また個人のメールアドレス(例:gmail.com、hotmail.com、outlook.comなど)で申請できません。
全ての入力項目は英語ですが、一般的な内容ですので翻訳ツール等を使えば特に問題ないと思います。

あわせて読みたい

申請後10日以内に利用可否のメールが届くようです。

許可されればAzure OpenAIでリソースが作成できるようになります。

以上でAzureOpenAIの利用申請までの手順になります。
次回は実際に利用するまでの手順を解説していこうと思います。

おわりに

Azure OpenAI ServiceはOpenAIの強力なAIモデルを、Microsoft Azureのセキュリティとエンタープライズレベルの機能と組み合わせて利用できるサービスです。
Azureの機能を活用することで、企業や行政など、よりセキュアな環境が求められる場合に最適なサービスと言えます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

AI・DX・LowCodeなど企業に役立つ情報を発信しています。

目次