Anthropicは6月20日に3.5モデルファミリーの第一弾として、Claude 3.5 Sonnetを発表しました。
このモデルは主要な評価で競合を圧倒し、Claude 3 Opusの2倍の速度で5分の1のコストを実現しています。
![](https://biztechdx.com/wp-content/uploads/2024/06/1f044104447e9db6b22db3a06e45d114f50f274e-2200x1174-1-1024x546.webp)
同時に、claude.aiで新機能「Artifacts」のプレビューも開始しました。
ユーザーはClaudeに文書、コード、図表、グラフィックス、さらには簡単なゲームの生成を依頼でき、チャット画面横でリアルタイムに確認・編集が可能です。
視覚能力も大幅に向上し、全ての標準視覚ベンチマークでClaude 3 Opusを上回りました。
特に、グラフ解析や不鮮明な画像からのテキスト抽出など、視覚的推論を要する作業で顕著な改善が見られます。
また、大学院レベルの推論(GPQA)、学部レベルの知識(MMLU)、コーディング能力(HumanEval)で業界新基準を打ち立てました。
ニュアンスやユーモアの理解、複雑な指示への対応力が向上し、より自然な対話が可能になっています。
![](https://biztechdx.com/wp-content/uploads/2024/06/cf2c754458e9102b7334731fb18a965bfeb7ad08-2200x1894-1-1024x882.webp)
Claude 3.5 Sonnetは、claude.aiとiOSアプリで無料で利用可能です。
Pro版やTeam版ユーザーには高い利用上限が提供されます。
さらに、Anthropic API、Amazon Bedrock、Google CloudのVertex AIでも利用できます。
年内にはClaude 3.5 HaikuとOpusもリリース予定で、ビジネス向け新機能の開発と安全性テストも進行中です。
詳細は公式サイトでご確認ください。
引用
あわせて読みたい
![](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAAAAACH5BAEKAAEALAAAAAABAAEAAAICTAEAOw==)
![](https://cdn.sanity.io/images/4zrzovbb/website/8a4eb6c412e5e7ffa38f07233344f4b7e6644994-2400x1200.png)
Introducing Claude 3.5 Sonnet
Introducing Claude 3.5 Sonnet—our most intelligent model yet. Sonnet now outperforms competitor models and Claude 3 Opus on key evaluations, at twice the speed.