Claudeにワンクリック連携可能なアプリ・ツールディレクトリを公開

2025年7月15日、AIアシスタント「Claude」を開発するAnthropicは、Claudeとワンクリックで連携できるアプリ・ツールの公式ディレクトリを新たに公開した。これにより、Canva、Figma、Linear、Notion、Stripeなど、業務効率化やクリエイティブ分野で利用されている主要サービスとClaudeを簡単に接続できる環境が整った。

今回の発表は、急速に広がるAIアシスタントの業務活用を背景に、連携エコシステムの強化を狙ったものだ。これまでClaudeは主にAPI連携や個別開発による活用が中心だったが、新ディレクトリの登場により、より幅広いユーザーがノーコード・少ステップでAI機能を日常業務に統合できるようになる。

ディレクトリは公式サイト「claude.ai/directory」からアクセス可能で、対応するアプリは今後も順次拡大予定。利用者はここから好みのツールを選び、ワンクリックでClaudeとの連携を開始できる。現時点では、Web・デスクトップの有料プランユーザーがリモート連携機能を利用可能。さらに、ローカル環境で動作するClaude Desktop経由のエクステンションは、全ユーザーが追加費用なしで導入できる。

技術的には、各アプリケーションとClaudeの間でOAuth認証やAPIコネクタが活用されており、セキュリティやプライバシーにも配慮された設計となっている。例えば、NotionやCanvaなどへの連携では、ユーザーの権限に応じたアクセス制御が実装されており、企業利用にも対応しやすい点が特徴だ。

Anthropicは今後も提携サービスの拡充とともに、AI活用のユースケースを広げていく方針。今回のディレクトリ公開によって、生成AIが「実務の現場でどのように価値を生むか」を体感できる企業・個人がさらに増えると見込まれます。

引用

Discover tools that work with Claude: Browse and connect to your favorite apps and tools in one-click. \ Anthropic

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

AI・DX・LowCodeなど企業に役立つ情報を発信しています。

目次