「業務で生成AIを使いたいがパブリックな環境でインターネット通信されるのが不安」という企業様へ、最適なソリューションを提供
生成AIコンサルティング・開発サービス、生成AIプロダクトを提供するNishika株式会社(東京都港区、代表取締役山下達朗・松田裕之、以下Nishika)は、高性能オフライン生成AIの導入サービスを開始しました。
「業務で生成AIを使いたいがパブリックな環境でインターネット通信されるのが不安」というお客様向けに、GPT-3.5クラスの性能を誇る大規模言語モデル(※)を備えた、オフラインで動作するアプリケーションを提供します。
単なるオフライン生成AIのご提案ではなく、ユースケースを明確に想定し、実用価値のあるアプリケーションを提供します。
各都道府県警察・各中央省庁への導入実績を有する、オフライン生成AI要約が可能なAI議事録ツールSecureMemoが代表例です。
AI議事録ツール初のオフライン生成AI要約(SecureMemo)
SecureAIChat: インターネット接続不要、手元のPCで対話できるGPT-3.5水準の生成AI
※ 例えばGemma 2 2Bは、Chatbot ArenaのElo ScoreでGPT3.5を超えたと評価されており、かつVRAM5-6GB程度の環境で動作します
ご提供可能なサービスの一例
- AI要約機能付きAI議事録ツール
- オンプレミスAIチャットボット
- オンプレミスAIコンシェルジュ(社内ナレッジベースのAIチャットボット)
さらに、自社のニーズに合わせたカスタム生成AIの開発も承ります。
Nishikaの強み
現在、私たちは多くの企業様に向けてこの新しいソリューションを提案中です。警察機関や中央省庁にも導入された商用AI議事録ツールSecureMemoに、新たにオフライン生成AIを活用した要約機能を搭載しております。
また、Retrieval-Augmented Generation (RAG) 技術や、世界最高水準の音声認識AIを活用した音声入力インターフェースなど、オフライン生成AIの利用価値を広げる技術もご提供可能です。
Nishikaについて
Nishikaは「テクノロジーですべての人が誇りを持てる社会を」をビジョンに掲げ、遍くビジネスパーソンにとってテクノロジーが身近な存在となるべくサービスを提供しています。
- AI搭載プロダクト(SecureMemo, SecureMemoCloud, Nishika Image Finder)
- AIコンサルティング・開発(高性能オフライン生成AI, Build-in生成AI)
- AI人材マッチング(Nishika Connect, Nishikaエージェント)
- DX研修(生成AI研修, データ分析コンペによるDX研修)
SecureMemo/SecureMemoCloudの提供する、会議録・議事録に対する高精度なAI文字起こし・要約は、まさに多くのビジネスパーソンが求めるもので、テクノロジーを身近な存在にするものとして打ってつけのプロダクトと考えています。
- URL: https://info.nishika.com/
- 所在地: 東京都港区芝浦3-7-8-202
- 代表者: 代表取締役CEO 山下達朗、代表取締役CTO 松田裕之
- 事業内容: AIソフトウェア、AIコンサルティング・開発、AI・データ分析人材特化型求人サービス、AI研修サービス
引用